プライバシーポリシー
ジェネシスヘルスケア株式会社(以下、当社)は、お客様からお預かりした個人情報(特定の個人を識別できる情報)の重要性を認識し、取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範に基づき適切に取扱うことを宣言するとともに、次の通り個人情報保護方針を定め、健全かつ安全に更なるサービス向上・発展に努めるべく、これを実行いたします。
個人情報保護方針
制定日 2018年10月1日
改訂日 2020年3月31日
当社は、「個人情報の保護に関する法律」の基本理念「個人情報は、個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものである」を企業理念として、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
1. 当社は遺伝子検査および遺伝学を活用した様々な分野のニーズに応える事業、並びに従業者の雇用、人事管理等において取扱う個人情報について、適切な取得・利用及び提供をし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、そのための措置を講じます。
2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
3. 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
4. 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
5. 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。
本方針は、全ての従業者に配付して周知させるとともに、必要に応じて利害関係者が入手可能なように当社のホームページ、パンフレット等に掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。
ジェネシスヘルスケア株式会社 代表取締役 Michel Mommejat
以上
個人情報に関する苦情・相談窓口
〒150-6026 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号
恵比寿ガーデンプレイスタワー26階
ジェネシスヘルスケア株式会社 個人情報保護管理者 管理部
メールアドレス:info@genesis-healthcare.jp
TEL:03-5422-8506(受付時間 平日10:00~17:00)
個人情報の取り扱いについて
当社は、当社の業務を円滑に行うため、業務上必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は「個人情報の取扱いに関する基本方針」のほか、以下のとおり取り扱います。
- 1. 個人情報の利用目的
当社は、以下に定める目的の範囲内で個人情報を取得し、適切に利用します。 一般的に公開されているホームページなどから間接的に取得する場合も同様です。
お客さまから取得した個人情報
(1)新商品・サービスの案内のため
(2)商品・サービスの提供を含む契約の締結及び履行、契約後の管理並びに提供した商品・サービスのアフターサービスの実施のため
(3)商品・サービスの提供に必要な連絡のため(宅配業者等へ商品等の発送を依頼する場合を含みます。)
(4)商品・サービスに関する情報及びその他当社の事業活動に関する情報の案内のため
(5)新商品・新サービス及びこれらを提供するソフトウェア、システム、設備、機器等の検討及び開発のため
(6)商品・サービスに関する料金の請求収納及び債権保全のため(信販会社等へクレジットカード等による支払い手続きを依頼する場合を含みます。)
(7)市場調査その他の調査・研究のため
(8)経営分析のため
(9)懸賞・キャンペーン等の実施のため
(10)取引先との契約の締結及び履行並びに契約後の管理のため
(11)CSR(企業の社会的責任)に関する活動のため
(12)お客さまからのお問合せやご意見の受付及び回答のため
(13)お客さま及び従業員のセキュリティの確保のため
(14)セキュリティの確保にかかるソフトウェア、システム、設備、機器等の検討及び開発のため
(15)施設、設備及び機器の保守管理並びにその利用状況の管理のため
(16)利用者の承諾に基づく、当社サービス利用企業への個人情報の提供及びマッチングのため
(17)個人を特定できないよう加工した情報の当社および当社サービスを紹介するための参考資料としての取引先会社への提示
株主から取得した個人情報
(1)当社事業の理解、当社との円滑な関係に資する各種施策を実施するため
(2)法令に基づく権利の行使・義務の履行のため
(3)法令に基づく所定の基準によるデータの作成・集積及び統計処理のため
取引先から取得した情報
(1)商談及び業務上の諸連絡のため
(2)受発注業務のため
(3)請求支払業務のため
従業者及び退職者並びにその家族等から取得した情報
(1)従業者の人事労務管理のため
(2)業務管理に関するのため
(3)給与の支払いに関連する業務のため
(4)福利厚生に関連する業務のため
(5)健康管理に関連する業務のため
(6)セキュリティ管理のため
(7)法令上必要な諸手続き及び連絡等のため
(8)その他の業務上必要な諸手続き及び連絡等のため
協力会社の要員に関する情報
(1)委託協力会社の状況の把握・連絡のため
採用応募者から取得した情報
(1)採用関連情報の提供のため
(2)採用に関する業務のため
特定個人情報
(1)健康保険及び雇用保険等に関する事務のため
(2)厚生年金及び国民年金等に関する事務のため
(3)給与、賞与及び年末調整、所得税源泉徴収に関する事務のため
(4)源泉徴収票、給与支払報告書等の作成及び提出に関する事務のため
(5)法定の支払調書等の作成・提出に関する事務のため
(6)その他、番号法等に定める事務のため - 2. 個人情報の第三者提供
当社は、次に掲げる場合を除き、お客様の個人情報をあらかじめ本人の同意を得ることなく、第三者に提供することはございません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
(4)国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 - 3. 個人情報取扱いの委託
当社は、個人情報取扱い業務の一部を外部に委託することがあります。 当該委託先に個人情報の開示を行う場合には、個人情報を適正管理などにより保護水準を確保している委託先を選定し、機密保持契約を結んだ上で開示します。 - 4. 個人情報の開示等の請求
お客様は、当社が保有する個人情報について、ご自身の個人情報の開示等を希望される場合、当社の「個人情報に関するお問合わせ窓口」に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」までお問い合わせください。
開示の内容
(1)利用目的の通知
(2)開示
(3)内容の訂正・追加・削除
(4)利用の停止または消去
(5)第三者への提供の停止
(6)開示等の請求手続き
(7)開示等を請求される場合は、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」に、請求の対象とする個人情報の内容、期間等をできるだけ具体的に記載してお問い合わせください。
開示等を行わない場合
次のいずれかに該当する場合は開示等を行いません。また、手数料は返却しません。
利用目的の通知
(1)利用目的が明らかな場合
(2)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(3)会社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
(4)国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)請求に係る保有個人データが存在しない場合
(6)請求者が所定の手数料を支払わない場合
開示
(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)会社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令等に違反することとなる場合
(4)他の法令等の規定により特別の手続きが定められている場合
(5)請求に係る保有個人データが存在しない場合
(6)請求者が所定の手数料を支払わない場合
内容の訂正・追加・削除
(1)保有個人データの内容が事実であった場合
(2)法令等の規定により特別の手続きが定められている場合
(3)利用目的から見て訂正等が必要でない場合
利用の停止又は消去
(1)あらかじめ特定した利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱っている場合(違反を是正するために必要な限度を超える場合を含みます。)
(2)適正な方法で取得している場合(違反を是正するために必要な限度を超える場合を含みます。)
(3)多額の費用を要する等、利用の停止又は消去、提供の停止を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとる場合
第三者提供の停止
(1)あらかじめ本人の同意を得て提供している場合
(2)法令等に基づく場合
(3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令等の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(6)多額の費用を要する等、利用の停止又は消去、提供の停止を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとる場合 開示のご請求により取得した個人情報は、開示に必要な範囲内でのみ利用します。また提出いただいた書類は記録に必要なものを除き、手続後に適正に廃棄します。 - 5. 個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。 - 6. 端末情報・位置情報・行動履歴等の取得及び利用について
当社は利用者がログインして当社のサービスを利用した場合には、個人を特定したうえで、当該ログイン以前からの行動履歴等を用いて、広告・コンテンツ等の配信・表示および本サービスの提供をする場合があります。こちらの広告等の配信停止については、下記の「個人情報に関する苦情・相談窓口」にご連絡ください。 - 7. 事業者の名称
ジェネシスヘルスケア株式会社 - 8. 管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
管理者名:個人情報保護管理者
所属部署:ジェネシスヘルスケア株式会社 管理本部長
連絡先:電話 03-5422-8506
個人情報に関する苦情・相談窓口
個人情報の開示又は訂正その他の個人情報に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒150-6026 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号
ジェネシスヘルスケア株式会社 個人情報保護管理者 管理本部長
メールアドレス:info@genesis-healthcare.jp
TEL:03-5422-8506(受付時間 10:00~17:00)